宿泊のみ
航空券+宿泊
JR券+宿泊
並べ替え:
詳細表示:
山形自動車道『山形蔵王IC』で下り、西蔵王高原ライン経由約30分/『山形駅』『上山駅』
大人2名/1泊(合計)
広告:近畿日本ツーリスト
宿泊+交通セットプラン
●蔵王温泉バスターミナル~当館まで送迎有。※ご到着時お電話ください/●山形駅~当館での無料送迎有。※3日前迄の完全予約制
項目別評価
雄大な蔵王の自然の中で、乳白色の温泉に浸かることができるホテル。天井高約6.5mと開放感があり、重厚な雰囲気の梁が目を引く内湯や石造りの露天風呂、檜風呂や御影石風呂など3種類の貸切風呂を併設。食事は、山形牛や山形県産米など地元の食材を使用した料理です。夕食は旬の会席料理、朝食は山形のお漬物などのバイキングを用意。客室は、広々とした和室や琉球畳を敷いた洋室などがあります。蔵王の景色やロープウェイを眺めることができる客室も。館内には、足湯コーナーが隣接した木の温もりあふれる湯上りテラスもあります。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
5.00
旅行時期 2024年10月
温泉がとにかく最高でした!
グループのお宿の湯めぐりで利用させていただきましたが、 温泉がとにかく最高で、感動しました! 脱衣所からとても雰囲気があり、広さもとても広い。 女性のドライヤースペースは洗面台がならぶ通常のもの+個別ブースのように仕切られた場所もいくつかありました。 温泉も湯舟がとても大きく、内風呂からも外の景色がしっかりとみられます。 紅葉の時期にお伺いしましたが、黄色く色づく木々を眺めながらの露天風呂は最高でした。 立地は山の中腹、といった感じなので歩いていく際には少し大変です。 それでもいってよかったと思えるお風呂でした!
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
●蔵王温泉バスターミナル~当館まで送迎有。※ご到着時お電話ください/●山形駅~当館での無料送迎有。※3日前迄の完全予約制
項目別評価
雄大な山並みを一望できる離れの露天風呂が魅力のホテル。露天風呂、木のぬくもりを感じる内風呂ともに乳白色が特徴の蔵王温泉に浸かることができます。離れの温泉のほかにサウナや露天風呂を備えた大浴場を完備。夕食は、山形牛や地元産のお米などこだわりの食材を使用した四季折々の会席料理を味わうことができます。朝食バイキングには山形の山菜やお漬物、炊き立てのパンなど豊富なメニューを用意。緑豊かな風景を眺める客室は、スタンダードな和室をはじめ、家族連れやグループなどに便利な大部屋や和風ツインなどさまざまです。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2024年7月
乳白色、硫黄泉、強酸性、源泉かけ流し・・・
開湯(西暦110年)から1900年と、山形県最古の歴史を誇る蔵王温泉。スキー場のロープウェイ駅からは100mほど。西洋風の6階建て(41室)は、2003年の開業。 客室は、ジュニアスイート(62㎡;4室)、和モダンツイン(40㎡;8室)、和風デラックスツイン(34㎡;19室)、和風ツイン(34㎡;10室)の4種類。 「部屋指定なし」でアサインされたのは5階の和風デラックスツイン。34㎡は二人には十分な広さ。ウッドブラウンの落ち着いた内装、琉球畳が和の雰囲気を醸し出し、裸足で歩けるのが気持ちいい。セミダブルベッド2台、窓際にロングソファとローテーブル。壁際にはテレビ台、ライティングデスク、鏡台などを兼ねる機能的な細長いデスク。 浴室は若干狭いが、大浴場に行くので問題なし。踏込、洗面所は十分な広さ。トイレは蓋が自動で開く最新式(?)。 無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤーなど、設備・アメニティーにも不足はない。 大浴場は2箇所。1階の「白樺の湯」(12:30-19:30,20:00-12:00)は温泉ではないが、内湯と露天風呂があり、男女入替制。一応、両方に入ってみたが、至って普通。露天風呂もいわゆる”ベランダ風呂”で、眺めもイマイチ。 温泉は「離れ湯 百八歩」(6:00~23:00)。正面玄関を出て100mほど、文字通りの離れに内湯、露天と足湯があり、男女の入替なし。乳白色の硫黄泉は、加水加温なしの源泉かけ流し。 離れは天井から床まで全て木造。硫黄と強酸性が金属を腐食させるため、蔵王温泉はほとんどが木造なのだとか。風情のある木造は、伊達ではなかった。因みに、源泉のphは1.7。日本一の玉川温泉(ph1.2)には及ばないが、草津(ph2.1)よりも高いらしい。 岩を配した露天は、絶景というほどではないが、遠くに山並みを望み、気持ちがいい。何より乳白色の硫黄泉は、これぞ温泉という風情で、強酸性と言われる湯も、それほど気にならない。 風呂上がりには本館ロビーのフリードリンクサービス(14:00~21:00)。コーヒーやジュースの他、アイスキャンディ(ぶどう、オレンジ)もあるのが嬉しい。 夕食(17:30~19:00開始)は「The Dining さくら」(1階)で、会席料理。メインの山形牛は3品(陶板焼き、しゃぶしゃぶ、すき焼き)の中から予約時に選択。地元の旬を味わう9品は質量とも十分。箸休めの一品、冷やしむき蕎麦が珍しい。 朝食(7:00~9:00)はレストラン「山の詩」(1階)でビュッフェ形式。和洋あるが、特に和食系は豊富な品揃えなので、一つひとつ取り分けていくと、取り過ぎてしまう。 創業1000年の老舗、おおみや旅館と蔵王国際ホテルは姉妹館。宿泊者は3館の「湯めぐり」ができる。「離れ湯」は天候の悪い日はちょっと大変そうだが、当館はスキー宿の性格が強そうなので、温泉メインの場合は姉妹館の方がいいかもしれない。 とはいえ、露天の風情はいいし、料理も美味しい。コストパフォーマンスも良好。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
●蔵王温泉バスターミナル~当館まで送迎有。※ご到着時お電話ください/●山形駅~当館での無料送迎有。※3日前迄の完全予約制
項目別評価
ノスタルジックな雰囲気が魅力の老舗旅館。数寄屋造りの館内は、全館畳敷きの心地よい空間です。レトロモダンなインテリアを配し竹久夢二の作品などが飾られています。石垣から湧出した温泉に浸かれる木造の玉子型風呂や露天風呂などを併設。夕食は、山形牛や「米の娘ぶた」など地元の食材を使用した創作会席料理です。大正ロマンあふれる客室には懐かしさを感じる家具を配し、和室や畳敷きにベッドを配した和室などを用意。周辺には、共同浴場が充実しています。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2024年10月
湯めぐりに最適な立地のお宿
一番のおすすめポイントは立地だと思いました。 高湯通りという、比較的メインのお土産や共同浴場が集まっている通りを抜けた先がお宿です。 蔵王バスターミナルからも歩いて10分程度なのでとても立地が良いです。 一方で、お宿としては楽しみにしていた温泉が狭かったのが少し残念でした。 入れ替え制ですが、たまご型の内風呂のときには露天は2名くらいしか入れない狭さできれいに保たれていない感じがしました。 その代わりに、グループホテルの日帰り温泉の相互利用が可能という点、また共同浴場がどこも徒歩3分以内くらいで利用できる点でカバーしているとは思います。 同じグループの国際ホテルのお風呂を利用させていただきましたが、規模が全然違い景色もとてもよかったので湯めぐりを楽しむのがよさそうです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形駅より蔵王温泉行きのバス乗車後、終点蔵王温泉下車、徒歩5分 (送迎有)
項目別評価
「蔵王中央ロープウェイ」の目の前に佇む、「中森ゲレンデ」まで徒歩約1分のホテル。木洩れ日の中で四季折々の風景を楽しめる露天風呂や、乳白色の温泉に浸かれる岩造りの内湯などで、開湯約1,900年の蔵王温泉を堪能することができます。客室は、趣の異なる3つの棟を用意。すべての窓から蔵王山景を望める、メゾネットタイプの客室などを用意した「セゾンコート」。モダンな雰囲気で、広々とした和室ベッドタイプを中心とした「ザ・メイン」。掘りごたつ式の広縁が配置された、和室を中心とする「ザ・ゲスト」から選ぶことができます。夕食は、山形牛など地元の旬の食材を使用した会席風郷土料理。朝食は豊富なメニューを揃えた和洋バイキング、または和定食をいただけます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2025年4月
リーズナブルに蔵王の温泉満喫
オフシーズンの平日だったので、二食付きの和洋室で二人で24,000円でした。きれいな広い部屋で、夕食のメインの牛鍋は満足できる量の山形肉が提供されたのでリーズナブルだと思いました。露天風呂も大小サイズの二つあり、混み合うこともなく温泉を満喫できました。星を減らした点は、露天風呂の浴槽の外側は木のゴミが溜まっていて景観がよくなかった点と、夕食の副菜ブュッフェは保温されておらず、冷めて置いてあるおかずが多くてがっかりしました。少しの工夫で改善できるのになと思いました。芋煮は保温されていて美味しかったです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR 山形駅よりバスで40分/山形自動車道 山形蔵王ICから車で約13KM、東北中央自動車道 山形上山ICから11km
項目別評価
享保元年創業、趣の異なる9つの湯殿で、蔵王温泉の湯を堪能できます。黒塗りの板塀や太い梁が特徴的な浴場をはじめ、川のせせらぎが聴こえてくる石風呂などを完備。山形の伝統工芸職人が手掛けた、半露天風呂の「桶風呂」などもあります。伝統的な蔵を全面改装した温泉露天風呂付きの離れや、工業デザイナーの奥山清行氏がプロデュースしたメゾネットタイプの客室なども魅力。「お一人専用和室」も揃えています。夕食は蔵王牛のすきしゃぶ鍋や、旬の食材を使った和会席などをいただけます。山形交通バスターミナルより徒歩約10分です。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
5.00
旅行時期 2022年9月
お湯が最高、です。
お湯が最高。 館内に源泉の違う温泉が2つあり、時間で男女が入れ替わるので、最大で4つのお風呂が楽しめる贅沢旅館。 建物が古いし、木造でキシキシいうし、階段多いし、最新のホテルに比べたらネガティブに感じるかも人もいるかもしれないけど、雰囲気、食事、お湯、スタッフのかたの接客トータルみると、お宿の金額にお釣りが出るくらいの価値がありました。 チェックインからチェックアウトの時間を100%と宿を楽しみたいので、スノーボードとかではなく温泉メインの旅行でこの宿をつかうと輝く気がする。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形新幹線山形駅下車、車にて30分、バスにて45分:蔵王温泉バスターミナル駅より徒歩8分
項目別評価
蔵王温泉の高台から蔵王の自然を一望する景色が自慢です。四季を楽しめる露天風呂や展望浴場で、開湯約1900年を誇る乳白色の温泉に浸かることができます。食事は、地場野菜や山形県産米「はえぬき」など地元の食材を使用した料理です。夕食は、牛の陶板焼きや鉄板ステーキなどがメインの和食膳です。朝食は、山形名物玉こんにゃくが付いた和定食をいただけます。客室は、風情ある和室やツインの洋室などを用意。蔵王温泉バスターミナルから送迎バスも運行しています。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2024年1月
ゲレンデへのアクセス抜群
スカイケーブルへ徒歩2-3分(スキーブーツ履いているので、スニーカなら1分くらい)で、スキーやスノボをやるのが目的なら文句なしのアクセスです。 更衣室と有料ロッカーもあるのでチェックイン前やチェックアウト後でもスキーできます。 建物は古いですが従業員が親切で気持ち良く過ごせました。 欠点はエレベーターがガタってなって怖いことと、内湯と露天風呂が別々で露天風呂にはシャワーがないことかな。 ご飯も美味しいし部屋も綺麗です。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR 山形駅より蔵王温泉行きバスにて45分
項目別評価
蔵王の自然豊かなロケーションに佇む、赤い屋根が特徴の洋風ホテル。標高約960mの高台にある露天風呂からは、遠くの朝日連峰など雄大な景色を眺めながら、温泉を楽しむことができます。夕食は、料理長が吟味した旬の素材や地元食材などを活かした和食メニューを味わえます。客室は広さ24㎡の洋室です。ホテルは「山形蔵王温泉スキー場・横倉ゲレンデ」に直結。周辺では、スキーやトレッキングなど季節に応じたアクティビティを体験することができます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2022年5月
温泉が良かった
久しぶりに蔵王に行こうと思って当日空いていた宿を予約して行きました。蔵王の中心部からはやや外れている場所でしたが車なので特に問題なし。建物はやや古いですが、清掃はされていたので特に問題ありませんでした。露天風呂に行くのが少し面倒な感じはありますが景色は良かったです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
【自家用車】東北道 村田I.C.より・白石I.C.より約40分。【送迎あり要別途電話予約】
項目別評価
明治初期から受け継がれる温泉が魅力の旅館。「かけ湯」「飲泉」「入浴」の3つの方法で湯治をすることができます。ぬる湯とあつ湯、温度が異なる2つの湯船を揃えた大浴場や、蔵王の美しい自然に包まれる露天風呂を完備。露天風呂は、混浴・貸切のものも揃えており、標高850mの山の中で癒やしの時間を過ごすごとができます。夕食は、旬の食材を味わうことができる四季折々の料理を、朝食は、蔵王野菜をふんだんに使用した身体にやさしい和食をいただだくことができます。客室は、杉や檜を用いた木造平屋造りのくつろぎの空間。温泉風呂を設えた客室も用意しています。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
5.00
旅行時期 2021年12月
秘境に佇む立派な秘湯
山深い奥地にありながら仙台空港から数時間で行けるので、思ったほど不便ではありませんでした。寝そべってお腹を冷やさないようにかけ湯しながら入るお風呂や天空にそびえるかと思えるほどの高さにある混浴露天風呂など経営者様のチャレンジ精神に感服しました。御料理も美味しかったです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
山形新幹線「かみのやま温泉駅」よりシャトルバス約30分、山形蔵王IC⇒R13号⇒蔵王エコーライン⇒ノエル
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR 山形駅よりバスにて45分、蔵王バスターミナル下車 蔵王バスターミナルから無料送迎有
項目別評価
朝日連峰や蔵王山系を一望できる3つのテラスが魅力。大きな窓から夕陽を眺めることができるヒルサイドテラス、星空を望むルーフトップテラス、ハンモックなどを用意したガーデンテラスを揃えています。四季折々の山の景色を望める客室は、半露天風呂付き和室ベッドルームや、バルコニー付き和洋室、山々を見渡せる洋室ツインなどを用意。館内には、広々とした温泉大浴場や檜張りのドライサウナも完備しています。夕食は、山形牛や庄内豚などのブランド食材などを使用した和膳料理などをいただくことができます。蔵王を満喫できるさまざまなアクティビティも楽しめます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.50
旅行時期 2025年5月
米の娘ぶたしゃぶしゃぶ膳付きプラン
立地が温泉街から少し離れているからか、GW直前でしたが空きがありました。 高見屋グループ(瑠璃倶楽、ルーセント、名湯舎創、OAKHILL、HAMMOND、JURIN、吉田屋)で湯めぐりができるようですが、ルーセント以外は温泉街にあるので徒歩で行くにはちょっと遠いです。 大浴場の内風呂1しかないのでさみしかったですが、お湯はとても気持ちよかったです。 夕食の米の娘ぶたしゃぶしゃぶ膳はおいしくいただきました。 スタッフの対応もとてもよく、チェックアウトまで気持ちよく過ごすことができました。 高見屋グループの湯めぐりシャトルバスなんかがあると便利ですね。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
かみのやま温泉駅より蔵王ライザ行き無料シャトルバス 東北中央道かみのやま温泉IC、山形上山ICから蔵王エコーライン25分
項目別評価
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形駅よりバスで45分/山形自動車道→山形蔵王ICより30分
項目別評価
蔵王温泉街に隣接した「鴨の谷地沼」の畔に佇む旅館。風情ある檜造りの半露天風呂や足湯を完備。蔵王の雄大な山々を眺めながら、蔵王温泉の白濁した湯につかることができます。自慢の夕食は、豊かな自然に育まれた蔵王牛をはじめ、新鮮な魚介類や地場野菜など、旬の地元食材を使用した彩り豊かな会席料理を味わえます。朝食は、玉こんにゃくや山形そばなどが並ぶ和定食です。客室は、落ち着きのある和室のほか、和モダンな雰囲気の洋室と和洋室を用意。森林や蔵王の山並みを眺められる客室も揃えています。澄んだ空気や小鳥のさえずりが心地よい空間となり、憩いのひと時を過ごすことができます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2025年2月
雪景色
アットホームな雰囲気です。 ロビーでは何度も女将さんが観光のことや食事のことなど声をかけて下さいました。 到着時頂いた自家製のお汁粉がとても美味しかったです。 宿泊した和モダンツインの部屋は2面の大きな窓から蔵王の山が一望出来、夜は綺麗なライトアップ、昼は銀世界が目の前に広がり、雪景色を堪能しました。 別棟にある温泉は、白濁した強酸性のお湯で温まり、とてもいいお湯でした。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
山形駅よりお車にて約40分
項目別評価
蔵王温泉と山形の味覚を堪能できる和モダンな旅館。四季折々の景色を望む露天風呂や木の温もりに包まれる大浴場、陶器造りの貸切風呂を完備。1,900年以上の歴史ある温泉に浸かりながら心癒やされるひと時を過ごせます。夕食は、蔵王牛やジンギスカン、山形産のブランド豚「米の娘ぶた」などを中心に、旬の地元食材を使用した和食膳を、山形の地酒とともに味わうことができます。朝食は、多彩な和洋メニューが揃うバイキング、または和定食です。客室は、純和風の和室や畳にベッドを配した和洋室などを用意。館内には、大中小揃えた宴会場を併設しています。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2024年9月
生ラムジンギスカンは美味しかったです。
山形市蔵王温泉にある、全室34室の中規模の旅館です。 蔵王温泉を拠点に山形県内で温泉旅館・ホテルを展開する『タカミヤグループ』の系列館です。 一人泊で利用した客室は10畳の和室にツインベッドを設えたお部屋で、室内はよく清掃されていました。 大広間で頂いた夕食はメインディッシュを豚肉のしゃぶしゃぶかラム肉のジンギスカンを選べるコースで、今回はジンギスカンをチョイスしました。 新鮮なラム肉のジンギスカンは臭みもなく美味しかったです。 朝食は夕食と同じ会場で、和洋中を選べるバイキングでした。 タカミヤグループは蔵王温泉にある5軒の系列旅館・ホテルを対象に、宿泊客向けの無料の『湯めぐり』サービスをされています。 こちらのお宿を含めて、掛け流しの硫黄泉のお風呂を存分に楽しませていただきました。 スタッフの皆さんは応対が丁寧で、好印象でしたよ。 蔵王温泉バスターミナルから少し離れた場所にありますが、公共交通機関をご利用の場合お宿に頼めばバスターミナルとの車の送迎が可能です。
…もっと見るアゴダ
Room type assigned by the hotel (Japanese-style room or club room / No bath) [Japanese room] [Non...
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
蔵王温泉バスターミナルより中央ロープウェイorスカイケーブル/徒歩にて10分 ※11月~5月末まで積雪のため車の乗入不可
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.50
旅行時期 2020年2月
料理が美味しい雰囲気良しのホテル&レストラン
スキーでのランチで立ち寄りました。中央ゲレンデにあり、なかなか素敵な外観です。人気なので、お昼時はかなり混みます。時間をずらしての利用をオススメします。クラムチャウダーとホットワインが美味しいです。宿泊者はゴンドラ乗り場から雪上車で送迎してるみたいです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
蔵王温泉へは東北中央自動車道、山形上山ICより県道21号線経由約20分で到着致します。
項目別評価
山形・蔵王の中心部に位置する、湯量豊富な温泉が魅力の旅館。木々に囲まれた開放的な露天風呂や広々とした大浴場、趣の異なる4つの貸切風呂を完備。蔵王温泉特有の乳白色のにごり湯に浸かることができます。夕食は、豊かな自然に育まれた「蔵王牛」を使用した肉料理を中心に、山形の旬の食材を活かした会席料理を、客室または個室の食事処にて味わえます。客室は、障子や琉球畳を設えた和の佇まい。10畳の和室や落ち着いた雰囲気の和洋室、フランスベッド製マットレスを配したモダンな設えのツインなどを用意。窓の向こうに広がる蔵王の雄大な自然を眺めながらくつろぎの時間を過ごせます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.50
旅行時期 2025年6月
ゆったりした硫黄温泉の家庭的な宿
美肌の湯、強酸性のとって良い温泉。食事どころも落ち着き、程よい程度のおいしい夕ごはんでした。 朝も、ビュッフェでなく、日本の朝食らしい食事でした。 ロビーに、絵画や、吊るしびなもあり時間があったら、もう少し、のんびりしたかった。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
JR・山形新幹線山形駅下車、蔵王温泉行バス終点下車徒歩3分/山形蔵王ICより約30分/山形空港から空港ライナー約60分
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2022年10月
料理が美味しいアットホームな旅館
女将さんや旅館の方みなさん感じがよく、一人でも心地よく過ごすことができました。お料理は部屋食で品数が多くどれも美味しかったです。日本酒を飲みながらゆっくりいただいていたところ、ペースを合わせてお食事を提供してくださりありがたかったです。お風呂は温泉ではなく、ご家族でも利用されているのかお子さんが入浴されていたりします。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
山形自動車道『山形蔵王IC』で下り、西蔵王高原ライン経由約30分/『山形駅』『上山駅』
項目別評価
目の前に広大なゲレンデが広がるホテル。スキーイン&スキーアウトが可能で、ウィンタースポーツにも便利です。蔵王温泉のにごり湯を堪能できる浴場が魅力。自然の風景を楽しめる露天風呂付きの「樹林の湯」や、昔ながらの雰囲気の「かもしかの湯」、檜造り・石造りの浴槽を備えた「あすなろの湯」を併設しています。食事は、薪火を使った蔵王牛のグリル料理や、山形の食材を活かした創作料理が並ぶハーフビュッフェなどを楽しむことができます。客室は、和室や洋室のほか、秘密基地のようなコンセプトルームや最上階のスイートルームなどを用意。四季折々の自然を望む空間で、快適な時間を過ごすことができます。館内には、薪火を囲むようにソファを設置したくつろぎスペースを完備。プライベートサウナやハーブガーデンなどの施設も充実しています。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2021年10月
温泉が良かったです
蔵王温泉にあるホテルで、温泉街の中では山手にあるホテルでした。 温泉が3箇所あり、白濁したお湯でとても気持ちが良かったです。 グループホテルへ温泉にも入りにいくことができ、シャトルバスで送迎してもらえました。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
JR山形駅よりタクシーにて蔵王温泉まで30分/山形自動車道山形蔵王ICより18km
項目別評価
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
JR山形駅より定期バス45分/山形蔵王ICより車で25分/山形駅からの無料送迎(予約サイト・EGBY12月~3月)
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2022年5月
蔵王の高台にある、ペット可の宿。白濁硫黄の濃い湯と米沢牛
蔵王で、犬が泊まれる和室の宿、部屋にトイレ付はここしか見つからず・・ 明治創業の宿名を変えただけ(旧名、大平ホテル)の老舗です。 スキー宿って感じで老舗や高級感は無し、ですが、お風呂がとってもよいです。 犬も専用白濁温泉に入れるのが素晴らしい。 米沢牛とイモ煮が名物でとても美味しいです。 部屋はペット可なので、ちょっと残念でした。 蔵王バスターミナルから送迎があります。 犬は大型犬もOK。サルもフクロウも泊まれるそうです。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形新幹線「山形駅」より蔵王温泉行バス45分 バス停から随時送迎 / 山形道 山形蔵王ICより16km(25分)
項目別評価
目透き石をくり抜いた「大石くり抜き露天風呂」が魅力、歌人 斎藤茂吉ゆかりの宿「わかまつや」。御影石の大浴場や、貸切風呂なども完備しており、古くより蔵王高湯として親しまれてきた温泉につかることができます。蔵王連峰を眺めながら過ごすことができる客室は、和室と和洋室を用意。室内には短冊と筆ペンが用意されており、和の風情ただよう空間で俳句作りを楽しむこともできます。夕食は、山形牛や地元の旬の食材を使用した和風会席料理を、朝食は、郷土料理を味わうことができる和定食をいただけます。「蔵王温泉スキー場」や「蔵王中央ロープウェイ」まで徒歩約5分です。
…もっと見る施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2021年10月
個室食のできる宿
緊急事態宣言が解除されたとは言えまだまだコロナが怖いので個室食の宿を予約。 ちょっと割高かな、とは思うものの窓の開く個室であったので主人が大喜び。 食事も季節感があり、大変おいしくいただいた。 到着が大幅に遅れ迷惑をかけたが、対応はすこぶる良く、流石に高評価の宿だと思った。 サービスはとても良い。 部屋は和室で広さも十分、まだ新しめという感じ。 風呂は掛け流しで24h入れ、蔵王の濁り湯が内湯、露天3つの湯船にあふれている。 お湯は素晴らしいが、大きな風呂ではない。 脱衣場もあまり大きくなく、2組の家族連れが入ってきてちょっと密になってしまった。 他に無料の貸切風呂もある。 冬に次の予約を入れたかったが、流石に人気の宿だけあって満室だった。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からシャトルバス45分
項目別評価
スキー場「蔵王ライザワールド」内に位置する宿泊施設の「蔵王ライザ ウッディロッジ」。客室は、2フロアの広々としたメゾネットタイプと、コンパクトなフラットタイプの2種類を用意しています。全客室にミニキッチンを完備。鍋や食器類のほか、電子レンジなどの調理家電も揃えているため、食材を持ち込んで料理することも可能です。敷地内に併設されたレストランでは、カレー・パスタ・軽食など多様なメニューを用意。石窯を使って焼き上げるピザも魅力の1つです。敷地内では、季節に応じてバーベキューを楽しむことも。周辺では、スキーやトレッキングなど、四季折々のアクティビティを楽しむことができます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
JR 山形駅よりバスで約40分/山形蔵王I.C.より車で約30分
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
5.00
旅行時期 2025年2月
ジンギスカン一番が入れ替わったお店!!
蔵王温泉が発祥と言われているジンギスカン。 今回の旅行で知ったけど・・・発祥は北海道だと思ってた 他の口コミでは量が少ないとか書いている人いたけど・・・人それぞれだと思う 私たち夫婦は2人前でちょうど良い量だった お代わりでお肉だけ注文も出来る 何よりお米が美味しいし、漬物も美味しかった 札幌で食べるジンギスカンに勝るものはないと思っていたけど・・・それを超えました また 食べたい。。。 たれも生姜かなぁ?本当に美味しかった ジンギスカンだけでも食べに行く価値あり 近くにあれば良いのにね
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形駅よりバスにて40分/車:山形蔵王ICより西蔵王高原ラインを通り約30分
項目別評価
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
山形駅よりバスで蔵王温泉行終点まで約40分。下車徒歩15分/バスターミナル送迎有り(要予約)
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2024年7月
温泉を楽しむお宿
建物は古さが目立ちますが、部屋はキレイです。一般的な和室でした。 食事は一般的です。特別感はありませんが、普通においしいです。特にすき焼きは外しません(*^_^*) こちらのお宿は、源泉かけ流しの温泉がとにかく最高なので、温泉を楽しむのが目的であればオススメできます♪
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
JR山形駅より蔵王温泉行きバスに乗車、蔵王温泉バスターミナル下車で徒歩5分、中森ゲレンデ正面です。
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
山形駅より車で約40分
蔵王の自然に囲まれた、1日数組限定のタイニーホテル。施設の敷地面積は約2万㎡で、敷地内には「天空回廊」やサウナ施設、散策路などを完備。宿泊した方は、すべての施設を利用することができます。また、施設内には自然を感じることのできるカフェも併設。カウンターとテラス席を備え、愛犬と一緒に飲食ができるスペースもあります。さまざまなニーズに対応可能な客室は、スタンダードルームやグループ利用にも適したドミトリータイプ、プライベート空間で過ごすことができる一棟貸しのコテージタイプなどを用意。都会の喧騒から離れ、自然の中で心安らぐひとときを過ごすことができます。
…もっと見る施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形新幹線「山形駅」よりバスで40分 / 山形自動車道 山形蔵王ICより20分
項目別評価
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
宿泊+交通セットプラン
JR山形駅/山交バス「蔵王温泉」行乗車/終点下車
項目別評価
施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
4.00
旅行時期 2023年11月
岡本太郎さんゆかりの宿
蔵王温泉にある温泉宿。 ロビーに飾られている宿名が書かれている書は岡本太郎さんが描いたもの。 食事の際の箸袋にも同じ岡本太郎さん書。 温泉は完全源泉かけ流しでいつでも入れます。 宿の女将さんとご主人さんの仲人は岡本太郎さんと聞きました。
…もっと見る大人2名/1泊(合計)
大人2名/1泊(合計)
山形駅から蔵王温泉までタクシーで30分・バスで45分 / 蔵王ICから西蔵王高原ライン経由 蔵王温泉まで30分
項目別評価
施設・サービス・特徴
大人2名/1泊(合計)
御釜のホテル・旅館は、大人2名1泊あたり素泊まりで最安価格8,000円 (1名あたり4,000円) にて宿泊ができます。
朝食付きの場合は15,400円~、夕朝食付きの場合は20,570円~の宿泊プランがあります。
素泊まり | 朝食付 | 夕朝食付 | |
---|---|---|---|
1泊2日
|
8,000円~
|
15,400円~
|
20,570円~
|
2泊3日
|
16,000円~
|
30,800円~
|
41,140円~
|
3泊4日
|
24,000円~
|
46,200円~
|
61,710円~
|
検索条件
予算(1室1泊あたり)
宿タイプ
部屋タイプ
ホテル・旅館のこだわり
ホテル・旅館の絞り込みが可能な条件です温泉・お風呂
部屋特徴
部屋設備
館内施設
サービス・体験
ホテルチェーン
プランのこだわり
プランの絞り込みが可能な条件です部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
39件
指定した条件を解除© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止