JR 福井駅よりお車にて約30分
地図を見る項目別評価
緑豊かな集落に佇む、禅の世界を体験できる宿泊施設。好きな時間に写経体験ができるほか、徒歩約3分の「永平寺」にて朝のおつとめや法要への参加、坐禅体験を行っています。玄関を入ると「永平寺」から寄贈された龍頭魚身の鳴器「魚鼓」がお出迎え。夕食は、地元の旬の食材を使用した胡麻豆腐や車麩フライ、郷土料理「あいまぜ」などが並ぶ精進料理です。福井の味覚を味わえる和食も用意。客室は、越前和紙の装飾や越前焼の洗面台などが目を引く和モダンな空間。永平寺川や参道を眺めながらやすらぎの時間を過ごすことができます。館内には、香木を煮出した香湯に浸かれる大浴場や、坐禅を体験できる畳敷きのスペースを併設しています。
大人2名/1泊(合計)
- 円施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
すべて見る4.00
坐禅と朝のお勤め、精進料理
柏樹閣は永平寺お墨付きの旅館と言っていいのかホテルと言っていい。 宿泊すると無料で永平寺の坐禅体験と朝のお勤めに参加することができる。 もちろん食事は夕食朝食ともに精進料理だ。 温泉宿では無いけれど、部屋は和洋室で非常に居心地が良い。
…もっと見る空室カレンダーから宿泊プランを探す
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
1泊あたり料金を表示しています
注目のキャンペーン・クーポン
最大25%OFFあり
高級宿限定
宿泊プランの価格・空室情報等について
宿泊施設の価格や空室状況は常に変動しています。ご予約の際は各旅行会社のWebサイトや宿泊施設のホームページで最新の情報をご確認ください。
安い順
高い順
予算(1室1泊あたり)
部屋タイプ
部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
プランが見つかりません。
条件を変更して再度検索をし直してください。
指定日付近の空室情報※1泊の料金
10月4日(土) |
-
- |
---|---|
10月5日(日) |
-
- |
10月6日(月) |
-
- |
10月7日(火) |
-
- |
10月8日(水) |
-
- |
10月9日(木) |
-
- |
10月10日(金) |
-
- |
10月11日(土) |
-
- |
10月12日(日) |
-
- |
10月13日(月) |
-
- |
10月14日(火) |
-
- |
10月15日(水) |
-
- |
10月16日(木) |
-
- |
10月17日(金) |
-
- |
10月18日(土) |
-
- |
閲覧中の施設が対象外のキャンペーン・クーポンも含まれます。キャンペーン・クーポンの詳細については各旅行会社のWebサイトで最新の情報をご確認ください。
最大20,000円OFFあり
国内交通+宿泊セットプラン
![]() |
![]() |
---|
フォートラベルに投稿された旅行日が2020年1月以降のクチコミのうち、★4.0以上・100文字以上のものを旅行時期順に掲載しています。
旅行時期 2025年4月
柏樹閣は永平寺お墨付きの旅館と言っていいのかホテルと言っていい。 宿泊すると無料で永平寺の坐禅体験と朝のお勤めに参加することができる。 もちろん食事は夕食朝食ともに精進料理だ。 温泉宿では無いけれど、部屋は和洋室で非常に居心地が良い。 食事は宿の前を流れる川を見ることができる。窓際の席で落ち着いた雰囲気。 宿の従業員もとても気持ちよく接してくれました。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2024年10月
たまたま空きがある日を見つけてコチラのお宿にお世話になりました。 永平寺で坐禅体験や朝のおつとめにも参加できて、大変貴重な経験ができました。 スタッフの方の対応もとても良く、とて居心地のいい宿でした。 全ての体験を通してまた来たいと強く思うお宿です。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 5.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年9月
高級旅館のような品もあり 宿坊体験もできる 特別なお宿です お香のかおりに包まれて たいへん静かな館内で ゆったりとした時間を過ごすことができます 精進料理のお食事も 見た目は美しく味は繊細で 大満足できます 永平寺への朝のおつとめ+座禅体験はぜひぜひ参加されてください このお宿に泊まらないと経験できない素晴らしい体験ができます ぜひお楽しみにされてください 文句なしの満点評価です!
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 5.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 5.00 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 5.00 |
旅行時期 2022年9月
永平寺の門前、歩いて5分程度のところにあります。静かで落ち着いた宿でした。旅館のような設備とサービスをしていただきながら、宿坊のような座禅体験や、永平寺監修の精進料理の食事などを通じて、禅の世界を知ることができます。特別な思い出が作れます。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年9月
宿坊というよりもホテル。清潔で機能的な宿でした。 食事も精進料理だけでなく、魚や肉を選ぶこともできます。お酒ももちろん飲めます。 特に良いのが、ここに泊まったら参加できる、永平寺での座禅体験と朝課参加。残念がらちょうど道元禅師の御征忌中だったため、座禅体験は宿に変更になりましたが、朝課には参加できました。早朝起きるのがつらかったけど、参加して本当に良かったです。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年8月
永平寺の門前にあり、静かな宿でした。座禅も、朝のおつとめも宿から直接案内していただけました。禅体験には、これ以上ない宿でした。料理も、精進料理と和食膳があり、私たちは和食を選びましたが、趣向を凝らした美味しい食事で、満足です。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年6月
永平寺の宿坊とのことですが、藤田観光の経営なので普通の旅館のようなサービスが受けられます。玄関に大きな木魚があったり、座禅体験や永平寺の朝の勤行に参加できたりしますが、普通の宿としても落ち着いてゆっくり過ごせます。でも朝の勤行に参加して良かったです。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年6月
宿坊ではないけれど永平寺の参道にあり、希望すれば座禅、写経、永平寺の朝の勤行に参加することができます。精進料理をいただきましたが、美しくておいしかったです。建物はまだ新しくて気持ち良かったです。ここに泊ってゆっくり永平寺を見学できて良かったです。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2021年11月
永平寺の宿泊施設。宿坊ではなく、綺麗なホテルです。普通の宿泊に加えて、希望すれば永平寺ならではの特別な体験も可能です。座禅に挑戦したり、精進料理を食べてみたりできるそう。わたしたちはどちらも希望せずに、夕食には和食コースをいただきました。でも、翌朝は早起きをして永平寺の朝課(朝のお勤め)を見学。広い法堂を埋める数十名の僧侶と修行僧の諷経は、圧巻そのものです。修行僧の案内で、永平寺内の見学もできました。未知の世界だった禅寺を、ほんの少しですが知ることができました。 快適な宿泊と美味しい食事を楽しみ、永平寺での特別な体験もできるお宿。永平寺を観光するなら、おすすめです。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2021年5月
永平寺まで徒歩すぐという立地に施設内の温泉が素晴らしかったです。デザインに趣がありゆっくりと過ごせました。館内入るとお香の匂いで癒されました。希望すれば、永平寺の朝のおつとめに案内されたり、禅の体験ができるようです。時間を忘れるには十分な施設だと思います。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 4.00 |
アクセス | JR 福井駅よりお車にて約30分 |
---|---|
送迎 |
駐車場について | 有り 無料 先着順 |
---|
ホテル | |||
---|---|---|---|
大人2名/1泊(合計)料金 |
~35,800円 |
~77,029円 |
~79,200円 |
永平寺 親禅の宿 柏樹関からの距離 | 15.8km | 18.3km | 12.8km |
温泉 | - | ◯ | - |
和室 | ◯ | ◯ | - |
露天風呂付客室 | - | - | - |
露天風呂 | - | ◯ | - |
貸切風呂 | - | - | - |
アクセス | 『福井北IC』より40分/えちぜん電鉄『勝山駅』 | えちぜん鉄道勝山駅送迎バス有り(要予約・無料)/北陸自動車道 福井北JCT→中部縦貫道勝山IC 法恩寺有料道路経由※有料 | - |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止