JR石北本線:留辺蘂駅よりバスで20分
地図を見る項目別評価
北海道の道東、北見市街地から車で約40分の温根湯温泉「大江本家」。自然石でできた露天風呂からは北海道の四季折々の景色を眺めることができ、内風呂には打たせ湯や寝湯などがあります。客室からは温根湯の街並みや自然、無加川が一望でき、和室や洋室、檜風呂付きの客室などタイプはさまざま。夕食は、オホーツク海でとれた帆立などの新鮮な魚介や地元産の野菜、道産のお肉などの料理が会席料理やバイキングでいただくことができ、朝食は温根湯名物の白花豆の煮物、道産米「ななつぼし」などがバイキングで味わえます。
大人2名/1泊(合計)
19,600 円 ~ 142,950 円施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
すべて見る4.00
大浴場は広い
歴史ある温泉宿です。アクセスは車での手段が主ですが事前予約すればJR留辺蘂駅までの送迎もある様子です。 夕食は和食膳とミニバイキングのスタイルでした。浴室は改装中で入浴時間は短縮されていましたが通常は深夜0時頃までと早朝から入れます。浴槽
…もっと見る空室カレンダーから宿泊プランを探す
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
1泊あたり料金を表示しています
注目のキャンペーン・クーポン
最大20%OFFあり
宿泊プランの価格・空室情報等について
宿泊施設の価格や空室状況は常に変動しています。ご予約の際は各旅行会社のWebサイトや宿泊施設のホームページで最新の情報をご確認ください。
安い順
高い順
予算(1室1泊あたり)
部屋タイプ
部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
大人2名/1泊(合計)
19,600円
事前/現地決済
大人2名/1泊(合計)
19,600円
事前/現地決済
残り3部屋
大人2名/1泊(合計)
19,600円
事前/現地決済
大人2名/1泊(合計)
19,600円
現地決済
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
残り5部屋
大人2名/1泊(合計)
19,600円
現地決済
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
19,600円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
19,600円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
19,600円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
22,000円
事前/現地決済
大人2名/1泊(合計)
22,000円
事前/現地決済
残り3部屋
大人2名/1泊(合計)
22,000円
事前/現地決済
指定日付近の空室情報※1泊の料金
10月5日(日) |
-
- |
---|---|
10月6日(月) |
-
- |
10月7日(火) |
-
- |
10月8日(水) |
-
- |
10月9日(木) |
-
- |
10月10日(金) |
-
- |
10月11日(土) |
-
- |
10月12日(日) |
-
- |
10月13日(月) |
-
- |
10月14日(火) |
-
- |
10月15日(水) |
-
- |
10月16日(木) |
-
- |
10月17日(金) |
-
- |
10月18日(土) |
-
- |
10月19日(日) |
-
- |
閲覧中の施設が対象外のキャンペーン・クーポンも含まれます。キャンペーン・クーポンの詳細については各旅行会社のWebサイトで最新の情報をご確認ください。
最大20,000円OFFあり
国内交通+宿泊セットプラン
![]() |
![]() |
---|
フォートラベルに投稿された旅行日が2020年1月以降のクチコミのうち、★4.0以上・100文字以上のものを旅行時期順に掲載しています。
旅行時期 2024年4月
歴史ある温泉宿です。アクセスは車での手段が主ですが事前予約すればJR留辺蘂駅までの送迎もある様子です。 夕食は和食膳とミニバイキングのスタイルでした。浴室は改装中で入浴時間は短縮されていましたが通常は深夜0時頃までと早朝から入れます。浴槽も種類がいくつかあり露天風呂もあります。 静かな農村にある温泉宿という感じですのでのんびりとするのに良いかもしれません。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2024年2月
北海道おんねゆ温泉の大江本家は、源泉かけ流しの美白の湯といわれています。一日だけでも効果があったらうれしいなと思いました。団体も泊まれる大きな旅館です。 ツアーでしたが、夕食はホタテ炊き込みご飯があるなどしっかりとした会席風御前でおいしかったです。会場は広く、ソーシャルディスタンスが保てます。 和テイストのお部屋で、温泉に来たくつろぎもありました。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2024年1月
以前のサウナはミストサウナもあり、2種のサウナが楽しめました。 最近リニューアルされた女性サウナは1つになり、30分ごとにロウリュが。 室内も広く、まだ新しいのでとてもきれいでした。 源泉100%かけ流しのお風呂がいくつもあって良いです。 夕食は会席+ミニバイキングでしたが、会席だけでお腹いっぱい。 スタッフさん、若い女性が多く皆さん感じよかったです。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年6月
一泊二食で20950円 部屋は和室 目の前に 無加川があり,眺望はまあまあ.温泉はなかなかいい.泉質もいいし露天風呂サウナもいい.2時間ゆっくり入る.夕食はワンランク上の竹コースにした.ビール770円×2 1000円の割引券があり,総計21490円 夕食は刺身をのぞいてまあまあ バイキング併用がなにかやすっぽい感じがする 朝食は三ツ星並み まあ一人旅 こんなものかな
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 3.50 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 3.50 |
風呂 | 4.50 |
食事・ドリンク | 3.50 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年10月
観光地と言った所で無いので、温泉浸かってのんびりってのに適しているかな。温泉は硫黄の匂いが微かにして適温。広さもあり、浸かれます。食事は平均的かな、観光地プレミアムがない分、リーズナブルに泊まれるのが良い所だと思う。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.50 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年9月
老舗ホテルで建物自体は古いですがきちんとメンテナンスされ快適です。 広いゆったりしたロビーから川を眺め癒されました。 今回は飛燕閣という新しいほうの部屋に宿泊しましたが、風呂・トイレ・洗面台がそれぞれ独立していて良かったです。 温泉は贅沢なかけ流しで、男湯の露天風呂は開放感がありました。 夕食は落ち着ける食事処でセットメニュー、朝食は広い会場でのビュッフェでしたが、どちらも美味しく満足できる内容でした。 宿泊客は観光バスツアーの方、シニア夫婦、子供連れ家族…と幅広かったです。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年8月
ほのかに硫黄が香る大浴場は清潔で湯も気持ちよく、バイキングも美味しく、接客も丁寧でゆっくり寛げました。目の前の無加川で釣りができる他、北きつね牧場や北の大地の水族館も近隣、長閑な町を巡るのに自転車無料貸出もできるので、小さい子供連れでも十分楽しめます。機会があればまた行きたいと思います。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 4.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 4.50 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年6月
温根湯温泉では老舗のホテルのようで、コロナから復活した団体客が多く泊まっていました。老舗だけあって設備は新しいとは言い難いところもありますが、リニューアルされているので壊れていたりするようなことはありません。 案内された部屋は和洋室で、これだけ広いのに2万円とは逆にリーズナブルに感じました。一人にはちょっともったいなかった・・・ 温泉は源泉かけ流しです。ちょっと熱めですがやはりかけ流しは貴重。非常に気持ちよかったです。露天からは川も見えました。 食事は、会席の形式で何品か用意され、さらにビュッフェスタイルと併用でした。その分ビュッフェの品数は少なめでしたが、うまいこと良いとこどりになっていたと思います。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 4.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.50 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 4.50 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年6月
お部屋は新館の「飛燕閣」と旧館の「聴水閣」があり、今回は旧館の「聴水閣」洋室ツインに宿泊しました。お部屋はトイレなどの施設で少し古さを感じますが、掃除も行き届いており気持ちよく宿泊することが出来ました。 また食事は、夕食・朝食ともにバイキングですが夕食のメニューが多くて食べきれない数です。特に陶板焼きを自分でチョイスした具材で食べられるのは嬉しいサービスですね。ほかにも朝食のレストラン会場では窓際の餌付け場所に「エゾリス」が降りてきて可愛い姿を見せてくれて、食事を一層楽しませてくれて感激でした。 結婚記念日でしたが、とても良い思い出を作ってくれた思い出の宿になりました。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 3.00 |
旅行時期 2022年5月
温泉は源泉かけ流しで良いお湯です。お部屋も広く居心地良かったです。お食事がハーフバイキングで取りに行くのが遠く疲れます。朝食時はエサを置いているところにエゾリスが来てくれる姿を窓ごしに見ることできました。エゾリスがくるたびに大きく館内放送してたくさん人が集まるので近くの席の人は迷惑そうでした。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
温泉 | あり |
---|---|
泉質 | アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
露天風呂 | あり |
内湯 | あり |
水風呂 | あり |
サウナ |
あり
サウナ① 種類:サウナ 温度:90℃ サウナ② 種類:ミストサウナ |
アクセス | JR石北本線:留辺蘂駅よりバスで20分 |
---|---|
送迎 |
駐車場について | 200台可能(無料) |
---|
ホテル | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大人2名/1泊(合計)料金 |
~43,850円 |
~31,960円 |
~50,000円 |
~113,050円 |
~88,125円 |
~69,750円 |
~51,400円 |
~41,400円 |
~34,200円 |
~38,730円 |
温根湯温泉 美白の湯宿 大江本家からの距離 | 195m | 18.1km | 29.9km | 124.6km | 123.8km | 59.4km | 92.5km | 59.2km | 77.7km | 63.8km |
屋内プール | - | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
屋外プール | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
レストラン | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
エステ・マッサージ | - | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
クラブラウンジ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
アクセス | JR 留辺蘂駅より車で15分 | JR生田原駅より徒歩3分/遠軽市街から車で20分 | - | 女満別空港から車で約2時間、JR知床斜里駅より車で50分。 | 国道334号線ウトロ道の駅前、JR知床斜里駅よりバスにて50分 | JR石北本線 北見駅から津別町営バスで津別市街へ(約40分)、津別市街からお車 | JR 名寄駅より名士バス、北紋バスを乗り継ぎ約2時間/オホーツク紋別空港よりお車にて45分 | JR旭川駅より紋別行都市間バスで約140分「滝上」下車 | 札幌-旭川-名寄 高速 札幌-旭川-和寒より1.5H | 女満別空港よりお車にて約25分、JR 藻琴駅よりお車にて約15分 |
もっとホテル・旅館を探す
北見のホテルをすべて見る (26件)© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止