金沢から珠洲鵜飼特急バス停下車(所要時間2時間20分)徒歩15分/のと里山海道『能登空港IC』より40km
地図を見る項目別評価
能登半島国定公園内に位置する旅館。見附島を一望できるロケーションが魅力です。ロビーは、大きなガラス窓の向こうに日本海が広がる開放的な空間。露天風呂では、刻々と変化する海や空を眺めながら温泉につかることができます。和モダンな客室は、ツインやシングル、和室などを用意。露天風呂付きの客室や広さ42.9㎡のゆとりある客室なども揃えています。夕食は、能登牛や日本海の鮮魚をはじめ、旬の食材を使用した和食会席を味わえます。朝食は、棚田米を能登沖の海洋深層水で炊き上げたご飯や糠鯖などが並ぶ和食膳です。
大人2名/1泊(合計)
- 円施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
すべて見る4.00
見附島が眺められる快適な宿
見附島のすぐ脇の宿で館内はリニューアルされており、快適に過ごせます。予約した部屋はミドルルームと呼ばれ、和室にベットが置かれているようなお部屋でした。海側のお部屋かでしたがお部屋からもロビーからも、露天風呂(男女日替交代制)からも見附島が眺
…もっと見る空室カレンダーから宿泊プランを探す
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 |
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1泊あたり料金を表示しています
注目のキャンペーン・クーポン
最大20%OFFあり
国内宿泊
楽パック(交通+宿)
宿泊プランの価格・空室情報等について
宿泊施設の価格や空室状況は常に変動しています。ご予約の際は各旅行会社のWebサイトや宿泊施設のホームページで最新の情報をご確認ください。
安い順
高い順
予算(1室1泊あたり)
部屋タイプ
部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
プランが見つかりません。
条件を変更して再度検索をし直してください。
指定日付近の空室情報※1泊の料金
| 11月15日(土) |
-
- |
|---|---|
| 11月16日(日) |
-
- |
| 11月17日(月) |
-
- |
| 11月18日(火) |
-
- |
| 11月19日(水) |
-
- |
| 11月20日(木) |
-
- |
| 11月21日(金) |
-
- |
| 11月22日(土) |
-
- |
| 11月23日(日) |
-
- |
| 11月24日(月) |
-
- |
| 11月25日(火) |
-
- |
| 11月26日(水) |
-
- |
| 11月27日(木) |
-
- |
| 11月28日(金) |
-
- |
| 11月29日(土) |
-
- |
閲覧中の施設が対象外のキャンペーン・クーポンも含まれます。キャンペーン・クーポンの詳細については各旅行会社のWebサイトで最新の情報をご確認ください。
最大20,000円OFFあり
国内交通+宿泊セットプラン
新幹線&JR特急乗車券
|
新幹線&JR特急乗車券を探す
|
|---|
フォートラベルに投稿された旅行日が2020年1月以降のクチコミのうち、★4.0以上・100文字以上のものを旅行時期順に掲載しています。
旅行時期 2023年11月
見附島のすぐ脇の宿で館内はリニューアルされており、快適に過ごせます。予約した部屋はミドルルームと呼ばれ、和室にベットが置かれているようなお部屋でした。海側のお部屋かでしたがお部屋からもロビーからも、露天風呂(男女日替交代制)からも見附島が眺められます。
| 総合満足度 | 4.00 |
|---|
| アクセス | 3.50 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 4.50 |
| 客室 | 4.00 |
| 接客対応 | 4.00 |
| 風呂 | 4.00 |
| 食事・ドリンク | 4.00 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年9月
以前、日帰り入浴に行った時、ロビーや露天風呂からの見附島の眺め、館内が素敵だったので、また行きたいと思っていました。「奥能登応援旅行割」でお得に泊まれました。お部屋は駐車場側でしたが、綺麗で、畳の部分があるので、寛げてとても良いです。夕食はビジネスプランで品数控えめとの事でしたが、お刺身も4種類あったり、どれも美味しくて、ご飯が進んでお腹いっぱいになりました。朝食も美味しくて、大満足でした。朝のロビーでのコーヒーサービスも嬉しいです。夜は、露天風呂が無い方のお風呂で、若干広めで洗い場も多く、ガラス越しに見附島も見えました。朝は露天風呂・サウナ付きの「弘法の湯」でしたが、9時までしか入れないのがとても残念でした。ロビーやデッキからも見附島が見えますが、見附島に近い露天風呂からの眺めが良いので、次回は、夜「弘法の湯」の日程を選んで行きます。
| 総合満足度 | 5.00 |
|---|
| アクセス | 3.00 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 5.00 |
| 客室 | 3.50 |
| 接客対応 | 5.00 |
| 風呂 | 4.50 |
| 食事・ドリンク | 5.00 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年5月
良いホテルです。能登では一択です。とにかく海が美しい。 まずロケーションが素晴らしい。見附島がよく見える海岸線沿いで海がとてもきれいです。旅行時は地震の前でしたので、地震後、見附島がどうなったかとても心配です。 部屋は1階でしたが、シングル向けの部屋があり、ローベッドとリビングの作りが良くて外を眺めるにも休むにも快適でした。ただ、東向きの部屋なのにカーテンが薄かったので、朝早く目が覚めてしまい、その点だけが気になりました。 ホテル自体はそれほど大きくありませんが、ラウンジなど整備されていて非常にリッチな気分になりました。 風呂はそれほど大きくなく、また風が強かったので露天にはそれほど入っていませんでした。囲いが高かったので、もう少し低くしてくれれば海もよく見えたのですが。 食事も、能登の名物が食べきれないほど出てきました。 値段は安くありませんが、すべての質が高いので、むしろコスパは良いと思います。再訪したいホテルでした。
| 総合満足度 | 4.50 |
|---|
| アクセス | 3.50 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 4.50 |
| 客室 | 4.50 |
| 接客対応 | 4.50 |
| 風呂 | 4.50 |
| 食事・ドリンク | 5.00 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年11月
国民宿舎巡りをするぐらい、国民宿舎のレベルは高い。『国民』とうたっているだけあって国民を裏切れないのであろう。のとじ荘はまずロビーが圧巻です。高級ホテル、高級旅館と見間違うくらいの素敵なロビー。一見の価値あり。そこから眺められる見附島。食事もさすが国民宿舎なので美味しい。
| 総合満足度 | 4.00 |
|---|
| アクセス | 3.00 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 3.00 |
| 客室 | 3.00 |
| 接客対応 | 3.00 |
| 風呂 | 3.00 |
| 食事・ドリンク | 4.50 |
| バリアフリー | 3.00 |
旅行時期 2022年7月
観光地として名高い見附島の真前にあり、夜のライトアップも気軽に見に行くことができます。 珠洲市にあるので、能登空港利用者は助成が出るので、よりお得に利用できます。ただしその際、じゃらんなどの予約サイトを利用する際は決済方法に現地決済を選ばないと、宿泊費から割引になることができません。本来なら助成金は利用できないそうですが、館内の売店で物を買えば、部屋付けの代金から助成金分を相殺するということで、助成金自体は使えたのですが、売店に合っているものが見事にこちらのニーズとミスマッチ。 日本酒とかならあるのですが、飲まない私は選択肢が少なく、あまりもらっても食べたくないような菓子ばかり。結局コメを買ったのですが、給料を米でもらう江戸時代の武士みたいになってしまいました。 宿はきれいに改装してあり、快適。12畳の和室に1人で泊まりましたが、オーシャンビューと謳っていても海の方は向いていますが、見附島の方は向いていないので、やや残念。 風呂は日によって男女入れ替え制なのですが、片方にしか露天はなく、格差が大きいです。露天からの眺めは良いので、確認してチェックイン日が露天ならば早めに入り、チェックアウト日ならば朝にも必ず入るべきです。 周辺にはコンビニなどはなく、既述の通り売店は貧弱なので、、買い出しはホテルに向かうまでに行くことをお勧めします。
| 総合満足度 | 4.50 |
|---|
| アクセス | 無評価 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 無評価 |
| 客室 | 無評価 |
| 接客対応 | 無評価 |
| 風呂 | 無評価 |
| 食事・ドリンク | 無評価 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年6月
風景が最高 ホテルへの1歩目が最高の景色です。 朝のロビーにコーヒーサービスがあり、海を見ながらゆっくりできます。 露天風呂も、サウナがあり、外気で整えられます きもちいい 食事も配膳の方が気持ちよく接客いただけておいしかったです オーシャンビューで1階松で海も良く見えないという残念さ 次はよい部屋を予約するぞー
| 総合満足度 | 4.50 |
|---|
| アクセス | 3.00 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 3.50 |
| 客室 | 4.00 |
| 接客対応 | 4.00 |
| 風呂 | 5.00 |
| 食事・ドリンク | 4.00 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年5月
露天風呂は男女日替わりとの事で、電話で確認してから日帰り入浴に行きました。とても綺麗な館内で、ロビーからも見附島が良く見えました。内湯は狭くはなく、サウナ付きの露天風呂は見附島の眺めも楽しめます。お湯も、お肌がすべすべになる感じでした。泊まってみたいと思いました。
| 総合満足度 | 4.50 |
|---|
| アクセス | 3.00 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 4.50 |
| 客室 | 無評価 |
| 接客対応 | 3.00 |
| 風呂 | 4.00 |
| 食事・ドリンク | 無評価 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2021年11月
見附島のすぐ側にあり、2階の露天風呂からはお湯に浸かりながら日本海とその見附島を眺められ贅沢な気分を味わった。 カードキーが2枚なので、同行者に気兼ねなく自由行動ができた。 夕食朝食の内容は満足する内容だった。 接客も極普通の対応で気持ちよかった。一晩を心置きなくゆっくり過ごせた。
| 総合満足度 | 5.00 |
|---|
| アクセス | 無評価 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 無評価 |
| 客室 | 無評価 |
| 接客対応 | 無評価 |
| 風呂 | 無評価 |
| 食事・ドリンク | 無評価 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2020年12月
GOTOと珠洲市の助成金を使って宿泊しました。能登空港から車で30分ほどで到着します。奥能登のシンボル見附島に面して海沿いに立つホテルです。以前は国民宿舎だったようですが、そんなことを感じさせない洗練された施設になっています。海との距離がとても近いので波の音が聞こえ、館内のどこからも海や見附島が見えます。温泉は適温で肌がすべすべになりました。露天風呂は日替わりになっているので日帰り入浴の方は確認して行った方が良いです。食事は刺身の鮮度が素晴らしく、魚のコリコリとした食感に感動しました。能登牛のしゃぶしゃぶもサシが綺麗に入った良い肉は口の中で溶けるようでした。2階建てですが、やはり泊まるなら2回の方が良いです。1階は人が通ると丸見えな感じなので、やや落ち着かないだろうと思いました。見附島はホテルから歩いてすぐなので、わざわざ行かなくても見られるのが良いですし、夜の見附島も見られてよかったです。
| 総合満足度 | 4.00 |
|---|
| アクセス | 無評価 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 無評価 |
| 客室 | 4.00 |
| 接客対応 | 無評価 |
| 風呂 | 3.50 |
| 食事・ドリンク | 4.00 |
| バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2020年8月
能登半島観光で起点として利用しました。 良かった点 1、ホテル内が客室もロビーも景色も洗練されていて綺麗だった。 2、館内温泉から見附島(夜はライトアップ)が見える!! 3、静かなエリアに位置しているのでゆっくりした時間を過ごせる。 4、ベッドがふかふかでしたが、しっかりしてもいたので、身体の重い自分でも熟睡できた。 5、客室に畳スペースがある。 (外国人向けだと、ちょっと気になる。奴らは土足で上がる為、ベッドもだけど・・・) 6、ベッドヘッドにコンセントがあるので寝ているときにスマホ充電が可能。 残念だった点 1、部屋の戸を開け閉めすると、空調による正圧負圧の関係でドンと戸が押されるので、いちいちうるさい!というかドキッとする。 2、ビジネス机が無い。 3、部屋もそうだが、空調のバランスの影響か、喫煙所近くはとてもくさい。腐った臭いがする。
| 総合満足度 | 4.50 |
|---|
| アクセス | 5.00 |
|---|---|
| コストパフォーマンス | 4.50 |
| 客室 | 4.50 |
| 接客対応 | 4.50 |
| 風呂 | 5.00 |
| 食事・ドリンク | 3.50 |
| バリアフリー | 4.00 |
画像提供:楽天トラベル
| アクセス | 金沢から珠洲鵜飼特急バス停下車(所要時間2時間20分)徒歩15分/のと里山海道『能登空港IC』より40km |
|---|---|
| 送迎 |
| 駐車場について | 有り 70台 無料 |
|---|
もっとホテル・旅館を探す
珠洲のホテルをすべて見る (1件)© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止