JR 伊達紋別駅よりお車にて約35分
地図を見る項目別評価
原生林に囲まれた約150坪の大露天風呂が魅力の「緑の風リゾート きたゆざわ」。「森の散歩湯」と呼ばれる外回廊には、柚子やりんごなど約20種類の香り湯も。ロビーに足を踏み入れると、大きな窓越しに見える豊かな緑と、水の雫をモチーフにした光のアートがお出迎え。客室は約38㎡・約76㎡といったゆとりある広さの洋室や大部屋タイプの和室などさまざまで、北湯沢の自然を前にくつろぎの時間を過ごすことができます。オープンキッチンのレストランでは、ワゴンサービスでいただくホテル名物ビーフシチューもいただけます。
大人2名/1泊(合計)
34,521 円 ~ 154,740 円施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
すべて見る5.00
またまたリピートです
何度もリピートするホテルです。 何が良いかというとお風呂最高です。 食事もバイキングですがどれも手が込んでおり、見ても食べてもおいしいです。 ここは遠いですが、何度も行きたくなります。 今回、お風呂全部入りました! あとは、アクセ
…もっと見る空室カレンダーから宿泊プランを探す
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1泊あたり料金を表示しています
最上階11階に位置する「エグゼクティブルーム」は、約76㎡の広さと展望風呂を備えたスイートルームです。広がる自然の景色を楽しみながら、温泉に浸かるひとときは格別です。
「スペシャルルーム」は、和室または和洋室の選択肢があり、三世代旅行にも対応可能です。約76㎡の広さがあり、家族でくつろげる空間です。また、「プレミアムルーム」は、和洋室の設計で快適な居住空間を体験できます。こちらも約76㎡の広さで、大きなソファと琉球畳の和室がワンランク上のくつろぎを演出します。
「レディースプレミアムルーム」と「レディースツインルーム」は、それぞれ約76㎡と約38㎡の広さがあり、女性同士の旅行にぴったりの空間です。化粧水などの専用のアメニティーが充実しています。
「スタンダードルーム」は、約38㎡の広さに10畳和室とツインベッドルームを備えており、シックなインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出します。また、「和室」は21~25畳の広さで、約8名までのグループ旅行に対応可能です。心地良い和畳でのリラックスした時間を体験できます。
「ベビースイートルーム」は、広さが約76㎡でベビーベッド1台を備えたツインベッドルームで、充実したベビー用品を完備しています。他にも、「ユニバーサルプレミアムルーム」と「ユニバーサルルーム」は、車椅子や高齢者にも配慮した設計です。段差の少ないフラットタイプや手すり、大きめのバスタブが特徴で、ストレスのない余裕のある客室となっています。
「大露天風呂 HOSHI★ZORA」は日本最大級の約150坪を誇り、圧倒的な開放感が特徴です。原生林に囲まれたこの露天風呂からは、雲のない日には満天の星空が広がり、夜空を埋め尽くす星々を浴びながらリラックスできます。
「森の散歩湯 WOOD SPA」では、緑茶、ワイン、ヒアルロン酸湯など、20種類ものバラエティー豊かな香り湯が楽しめます。回廊を渡りながら、森の中を散策するように温泉を巡ることができます。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂います。温泉は全てかけ流しで、男女各10個、朝と夜に入れ替えが行われます。
「お好み風呂 HA-SHI-GO」では、立ち湯、座湯、肩湯、季節の湯など、多彩な入浴スタイルがあります。四季折々の季節湯では、紫陽花、さざんか、紅葉など、四季の風情を感じることができます。
「大浴場 DAI-NO-JI」には、打たせ湯や檜風呂、泡風呂など、大小様々な浴槽があり、使い勝手が良い設計です。クールサウナも完備しており、リラクゼーションタイムをさらに充実させます。また、広々としたパウダールームには、マッサージチェアやベビーベッドもあり、安心して過ごせる環境が整っています。
「せせらぎ」では、新鮮な野菜をたっぷり使ったガーデンサラダコーナーと、和洋中の様々な料理が並ぶビュッフェスタイルを楽しむことができるレストランです。特に注目なのは、テーブルまで運ばれるワゴンサービスや、パティシエが手がける本格スイーツなどの豊富なメニューです。季節ごとに変わる旬の食材を利用した料理は、見た目も味も楽しませてくれます。また、食物アレルギーを持つ方への配慮も行き届いている点も魅力的です。
「もりの風茶寮」では、四季折々の旬の食材と全国各地の名物料理が和食会席スタイルで楽しめます。季節ごとにテーマとなる都道府県を変えて送り出される料理は、豊かな山海の幸を駆使し、プライベートな個室空間で優雅なひとときを過ごせます。特に、料理が対決形式で堪能できるのが特徴的で、各地の贅沢な味わいを一度に楽しむことができます。
宿泊プラン 料金比較465件 10旅行予約サイト情報提供:旅行会社
宿泊プランの価格・空室情報等について
宿泊施設の価格や空室状況は常に変動しています。ご予約の際は各旅行会社のWebサイトや宿泊施設のホームページで最新の情報をご確認ください。
安い順
高い順
予算(1室1泊あたり)
部屋タイプ
部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
楽天トラベル
10畳和室とツインルーム【スタンダード和洋室/38平米】禁煙
大人2名/1泊(合計)
41,140円
事前/現地決済
大人2名/1泊(合計)
34,521円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
34,521円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
残り2部屋
大人2名/1泊(合計)
34,578円
大人2名/1泊(合計)
34,578円
大人2名/1泊(合計)
34,578円
残り2部屋
大人2名/1泊(合計)
34,578円
大人2名/1泊(合計)
35,200円
事前/現地決済
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
35,200円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
36,966円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
37,397円
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
大人2名/1泊(合計)
37,400円
事前/現地決済
※キャンセルポリシーは予約サイトでご確認ください
指定日付近の空室情報※1泊の料金
9月17日(水) |
-
- |
---|---|
9月18日(木) |
-
- |
9月19日(金) |
-
- |
9月20日(土) |
-
- |
9月21日(日) |
-
- |
9月22日(月) |
-
- |
9月23日(火) |
-
- |
9月24日(水) |
-
- |
9月25日(木) |
-
- |
9月26日(金) |
-
- |
9月27日(土) |
-
- |
9月28日(日) |
-
- |
9月29日(月) |
-
- |
9月30日(火) |
-
- |
10月1日(水) |
-
- |
閲覧中の施設が対象外のキャンペーン・クーポンも含まれます。キャンペーン・クーポンの詳細については各旅行会社のWebサイトで最新の情報をご確認ください。
最大20,000円OFFあり
国内交通+宿泊セットプラン
![]() |
![]() |
---|
フォートラベルに投稿された旅行日が2020年1月以降のクチコミのうち、★4.0以上・100文字以上のものを旅行時期順に掲載しています。
旅行時期 2024年2月
何度もリピートするホテルです。 何が良いかというとお風呂最高です。 食事もバイキングですがどれも手が込んでおり、見ても食べてもおいしいです。 ここは遠いですが、何度も行きたくなります。 今回、お風呂全部入りました! あとは、アクセスが良くなってほしいですね。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 2.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 4.50 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 5.00 |
旅行時期 2023年7月
緑の風リゾート きたゆざわ はとてもゴージャスです。 外見以上に内部はとても広々しています。 眺望は緑一色で、川のせせらぎが聞こえるような。 このお宿の売り、それはバリエーションに富んだ温泉です。 大浴場は全部で7つほど、そして露天風呂は大きい物が二つと小さな物が十数個! もちろん全部は入れませんでした! 小さな方の露天風呂は全て薬湯です。 夕食はビュッフェですが凝った料理もありビーフシチューやウナギ飯なども美味です。 朝食もビュッフェですが種類は非常に多いです。 少々観光地から離れていますがオススメです!
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 4.50 |
旅行時期 2023年7月
口コミサイトでお風呂が素晴らしいとのこと、なおかつビュッフェも評価が高かったのでこちらに伺いました。 お風呂は露天風呂の種類が多く、 正面の露天風呂は広くて、打たせ湯もあってとても良かったです。 歩いて回る露天風呂は温泉と言うよりは、色が原色のピンク、緑、黄色、紫なので入浴剤の入ったお風呂の様に感じました。 緑茶や生姜、ムスクの香り、ラベンダーミントなど種類はたくさんあるので子供さんは喜ぶかも、、、 夕方、露天風呂でいちごワインの振る舞い酒がありました。 ビッフェは飲み物の提供が頼んでも遅くて、こちらからもらいに行きました。 従業員の数が少ないのかな? 名物のビーフシチューはおいしかったです。 お刺身がぬるかったことがとても残念でした。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.50 |
風呂 | 4.50 |
食事・ドリンク | 3.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年5月
古い温泉ホテルと思いながら訪れてみると、部屋やホテル共用部分はリニューアルされていて、とくに共用部分のラウンジは、よいステレオがあって、それで自由に音楽が聞けたり、そとの緑が見えるデスクなど、居心地の良い感じになっていました。また、宿泊した部屋は、10畳和室とツインルームで38平米のお部屋で、かなりゆったりとした滞在ができました。夕食・朝食はビュッフェ形式でしたが、いろいろと工夫された演出で、他には無いような体験でした。1泊ではもったいなかったです。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 3.00 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年4月
洞爺湖から車で30分ほどのところにあるホテルが「緑の風リゾートきたゆざわ」。野口観光さんの風シリーズの一つです。プレミアムルームに1泊しました。部屋の広さは76㎡ととても広く、ベッドルーム、和室、リビングとなっていました。リビングの大きなソファは寛げます。10階に位置しているので、窓からは北湯沢の自然を楽しめます。こちらのホテルは露天風呂が魅力的。大露天風呂や森の散歩湯などがあり、温泉を楽しめます。ただ、訪れた時は4月。朝は雪がちらつき、風も強く、寒すぎて露天風呂を長時間楽しめなかったのが残念でした(笑)。時期は大事かもしれませんね。。。1泊2食付きプランで、ディナー、朝食はビュッフェ。お料理の内容も素晴らしく、伊達の野菜、ワゴンサービスのビーフシチュー、魅力的なお刺身、お寿司など、盛り沢山です。スタッフの対応は丁寧で、何かあればすぐに対応してくれます。ぜひ、また再訪したいホテルです。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 5.00 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年3月
レディースプレミアムルームに女性2名、男性1名で宿泊。部屋は76㎡あり広さは十分、アメニティをはじめ各種設備も整っており、そして清潔感も文句なし。冷蔵庫内の4種類のフリードリンクサービスも良かった。他の多くの方が言うように、食事も大浴場も大満足。従業員の方々のホスピタリティも高クオリティでした。マイナスポイントを敢えて上げるとすると、北湯沢で他に見どころがない事くらいでは?でも、他に見どころがない事がこのホテルの良さが際立てているとも言えると思う。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年11月
北海道鉄道旅で1泊しました。なのに、なんでこんな山奥の宿を予約したのか、計画時から時間が経っていたので自分でも不思議に思いましたが、「料理が美味しい」基準で選んだことを思い出しました。 広いレストランはブッフェ形式で、最初は落ち着きませんでしたが、いくつかの料理を食べてみるとそのどれもが美味しく、この場で調理されていることがよくわかりました。和洋中から自家製スイーツ、デザートまで大いに楽しめます。60分飲み放題もお得です。若いスタッフの接客も丁寧で親切、好感が持てます。 客室は一人旅にはもったいないほど広く、ベッド2台に和室10畳。掃除が行き届き清潔、すこぶる快適です。家族でのリゾート滞在にぴったり。 おまけに温泉も壮大で存分に楽しめます。部屋にフェイスタオル・バスタオルのセット4組が備えられ、申し分ありません。 鉄道駅から遠いのでほとんどの客はレンタカーか観光バスで訪れますが、バスに長時間揺られてでも来る価値がある素晴らしい温泉ホテルだと思います。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 2.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 3.00 |
旅行時期 2022年9月
広いロビーがお出迎え。ロビーからの景色も抜群のリゾートホテル。駐車場に止まっている車はレンタカーが少なく道内のリピーターが多いようです。大浴場は、内湯が広く洗い場もたくさんありました。露天風呂はとても広く25mプールより広い感じの岩風呂。その周りの山を散策するように大き目のハーブ系たる風呂が10種類くらいあります。露天風呂の横にある内湯は、立湯、座り湯、寝湯、日替わり湯には、りんごが20個くらい浮いてました。日ごとに男女入れ替え。食事もバラエティーに富んでいました。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 3.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.50 |
客室 | 3.50 |
接客対応 | 4.50 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年3月
北湯沢自体が初めての旅でしたが、緑の風は前に娘が泊ってとても良かった♪ と話に聞いていたので決めました。 手続き全ては息子に任せました。 初めての温泉・ 正直沢山の湯舟がありましたが、歳なのでわずかしか入れませんでした! お風呂は若い人だと喜ぶと思います。 私はとにかく食事が美味しかった。 量が食べれないので美味しいものを少なくと言う点で良かったと思います。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年3月
人里離れた静かな谷間の北湯沢温泉の中に在ります。 広~い露天風呂に木道が渡されていて、掟破り(?!)の色付き香り付き小露天風呂に繋がっています(色・香りを付けていますがもちろんこれも温泉) これがそれぞれ美しい! 以前来た時は近くの系列温泉への湯めぐりバスがありましたが、多分コロナ渦だからか今回はありませんでした。 バイキングの夕食も工夫がされていて、自分で取って来る以外にワゴンで出来立ての物を運んでくるサービスもあり、スタッフさんの気配りが素晴らしかったです。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.50 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 4.00 |
温泉 | あり |
---|---|
泉質 | 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) |
露天風呂 | |
内湯 | あり |
水風呂 | |
サウナ |
あり
種類:クールサウナ |
アクセス | JR 伊達紋別駅よりお車にて約35分 |
---|---|
送迎 | あり |
駐車場について | 有り 160台 無料 予約不要 |
---|
ホテル | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大人2名/1泊(合計)料金 |
~116,600円 |
~177,950円 |
~154,300円 |
~71,100円 |
~199,998円 |
~166,950円 |
~145,894円 |
~93,500円 |
~135,600円 |
~71,800円 |
緑の風リゾート きたゆざわからの距離 | 409m | 17.6km | 17.8km | 13.5km | 16.7km | 17.3km | 17.6km | 17.5km | 22km | 17.5km |
屋内プール | ◯ | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - |
屋外プール | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
レストラン | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ |
エステ・マッサージ | - | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
クラブラウンジ | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - | - |
アクセス | JR札幌駅より毎日無料送迎バス運行中/JR室蘭本線:伊達紋別駅より路線バス | JR室蘭本線「洞爺駅」より、道南バス「洞爺湖温泉行き」にて「中央通」停留所下車すぐ | JR 洞爺駅よりお車にて15分 | JR登別駅車で20分 ・ 登別温泉から車で10分 無料送迎あり(前日までに要予約) | (1)JR札幌駅&千歳空港より送迎バス有り※要問合せ(2)JR室蘭本線登別駅より路線バス25分(3)札幌よりお車約2時間 | 最寄駅・JR登別駅よりバス又はタクシーで約15分/道央道登別東ICより約10分/新千歳空港より約60分 | JR登別駅より登別温泉行バス終点下車徒歩目の前 | JR登別駅からタクシーにて約13分、路線バスにて登別駅⇒登別温泉ターミナル約15分(バス運賃片道350円) | 新千歳空港からホテルまで車で約2時間/JRで約1時間20分※「洞爺駅」より送迎バス(要予約。無料) | JR室蘭本線洞爺駅より路線バス又はタクシー JR札幌駅より毎日無料送迎バス運行中 |
もっとホテル・旅館を探す
洞爺湖・登別・室蘭・白老のホテルをすべて見る (97件)© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止