常磐自動車道路 那珂ICから国道118号線経由/JR水都線 袋田駅下車
地図を見る項目別評価
日本三名瀑の一つとされる「袋田の滝」にほど近いロケーションが魅力。「里山のオーベルジュ」をコンセプトにした温泉宿で、四季折々の食材を味わうことができます。夕食は茨城の山海の幸を使った会席料理を、朝食は奥久慈米を使用したごはんや、焼き魚をいただけます。客室は、広縁とバルコニーを設えた和室を用意。館内には開放感のある露天風呂と檜造りの内風呂を完備しており、緑豊かな景色を眺めながら温泉につかることができます。また、地元産「奥久慈りんご」を使用した女将考案のオリジナルアップルパイも自慢の一品です。
大人2名/1泊(合計)
- 円施設・サービス・特徴
このホテルをおすすめするクチコミ
すべて見る4.00
アップルパイ
袋田の滝のほど近くの宿です。奥久慈はりんごの産地で、この宿で販売している「アップルパイ ¥1,000」人気だということで、寄ってみました。外にある販売所で買うことができ、誰も並んでいなかったのですぐ購入できました。しっとりしていて美味しかっ
…もっと見る空室カレンダーから宿泊プランを探す
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
1泊あたり料金を表示しています
宿泊プランの価格・空室情報等について
宿泊施設の価格や空室状況は常に変動しています。ご予約の際は各旅行会社のWebサイトや宿泊施設のホームページで最新の情報をご確認ください。
安い順
高い順
予算(1室1泊あたり)
部屋タイプ
部屋・プラン特徴
食事
チェックイン・チェックアウト
予約サイト
プランが見つかりません。
条件を変更して再度検索をし直してください。
指定日付近の空室情報※1泊の料金
10月11日(土) |
-
- |
---|---|
10月12日(日) |
-
- |
10月13日(月) |
-
- |
10月14日(火) |
-
- |
10月15日(水) |
-
- |
10月16日(木) |
-
- |
10月17日(金) |
-
- |
10月18日(土) |
-
- |
10月19日(日) |
-
- |
10月20日(月) |
-
- |
10月21日(火) |
-
- |
10月22日(水) |
-
- |
10月23日(木) |
-
- |
10月24日(金) |
-
- |
10月25日(土) |
-
- |
閲覧中の施設が対象外のキャンペーン・クーポンも含まれます。キャンペーン・クーポンの詳細については各旅行会社のWebサイトで最新の情報をご確認ください。
最大20,000円OFFあり
国内交通+宿泊セットプラン
最大15%OFFあり
箱根・小田原・湯河原・真鶴エリア
![]() |
![]() |
---|
フォートラベルに投稿された旅行日が2020年1月以降のクチコミのうち、★4.0以上・100文字以上のものを旅行時期順に掲載しています。
旅行時期 2023年9月
袋田の滝のほど近くの宿です。奥久慈はりんごの産地で、この宿で販売している「アップルパイ ¥1,000」人気だということで、寄ってみました。外にある販売所で買うことができ、誰も並んでいなかったのですぐ購入できました。しっとりしていて美味しかったです。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 2.50 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 3.00 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2023年7月
袋田の滝を訪れるために宿泊しました。滝から徒歩5分の距離にある落ち着いた宿です。 3階建てで大規模に見えますが、15室しかありません。1階にレストランがあり、3階には大浴場と露天風呂があります。 部屋は、ほとんど同じ和室10畳のタイプです。変わっているのが、掘りごたつとオットマン付きのチェアがあることです。 夕食は地元の食材を使った、フランス料理のようなお洒落な盛り付けのものばかりでした。 朝食も充実していて、特に自家製豆腐が良かったです。宿泊代はお酒などを除くと、一人当たり17300円でした。 袋田の滝や月居山ハイキングなどが目的であれば、お勧めの宿です。 関連動画 【Trip Vlog】 日本三名瀑の「袋田の滝」と袋田温泉「滝味の宿 豊年万作」の旅 #袋田の滝 #夏 #茨城 #大子町 #日本三名爆 #袋田温泉 #FukurodaFalls #Daigotown https://youtu.be/kMrqnqZ8TIU
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 3.50 |
客室 | 3.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 3.50 |
旅行時期 2022年8月
袋田の滝からほど近いところにある温泉旅館です。部屋数は15室と少ないので、食事も温泉もゆったりとした中でおもてなしを受けることができます。食事は地元の素材をふんだんに使った料理で、茨城の味を堪能できました。滝までは歩いて行ける距離なので、朝早くに出かけ混雑に合わずに滝見の散策を楽しめました。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 3.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年3月
何といってもお食事の盛り付けがきれいです。食用花を使って見た目も鮮やかで思わず「わぁ~」と言ってしまいます。山葵ソースや桜ソースなど、ソースにも工夫があって食べても楽しくおいしくいただけました。お部屋は駐車場ビューですが、こたつがあってすごくのんびりできました。袋田の滝まで歩いて行ける距離で、チェックイン前でもお願いすれば駐車できますよ。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 3.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.00 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2022年3月
袋田は滝本にある宿 豊年万作の建物横にある小さなログハウスでは自家製アップルパイを販売している。 袋田の滝を展望に来たなら、展望前に予約注文し、帰りに取って帰ると良い。 お値段は4切れで900円。 中にはお土産で4箱5箱購入して帰る観光客もいるようで、一度食べると病みつきになる。 奥久慈自慢の林檎を使って焼いたアップルパイ、確かに美味しい。
総合満足度 | 4.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 無評価 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2021年11月
袋田の滝などを含む茨城県北エリア散策の旅で利用しました。部屋には炬燵もあり広くて快適です。 とくに食事がよくて、対応もなかなかのものです。 夜のコースもいいし、朝飯も質量ともに申し分ありません。 このあたりでは評判のアップルパイを予約すると並ばずに買えるというシステムも便利で、4パックも買いました。朝には長い行列だったので、人気がうかがえます。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 5.00 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 5.00 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2021年11月
袋田の滝入り口まで歩いて10分位のところにある老舗の旅館で、今回はバスツアーの昼食会場になっていて、美味しいランチを頂きました。鮎の塩焼きなど地元の名産を中心に品数の多いメニューで、とても美味しく完食しました。さらに、こちらのアップルパイは大人気で、3年前も今回も売り切れで買えませんでした。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 無評価 |
---|---|
コストパフォーマンス | 無評価 |
客室 | 無評価 |
接客対応 | 無評価 |
風呂 | 無評価 |
食事・ドリンク | 5.00 |
バリアフリー | 無評価 |
旅行時期 2020年11月
袋田温泉随一の高級旅館。キャパはそれほど大きくありませんが、宿泊客の一人一人に目が行き届き、きめの細かいサービスをしてくれます。食事は地場の旬の素材にこだわった創作和食。作り立てを1品づつ供されるのでとても贅沢。丁寧に手作りされ、見た目も美しい偽りのない食事をいただきました。まさしく、ゆっくりと優雅なひと時を過ごすことができました。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 3.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 3.50 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 4.50 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 5.00 |
旅行時期 2020年11月
袋田の滝からわずか徒歩5分という最高の立地。袋田温泉では最高級の宿と思います。客室数が少ないのが、おもてなしできる秘訣。館内は、どこもきれいに整備されており、静かで空気もすんでいて、とても快適に過ごせます。食事がまた最高。夕食は地元の素材を生かした品が良い和懐石。一品一品ていねいにつくられ、調理したてで供されるのもうれしいです。量も丁度良く。スタッフのホスピタリティーも抜群。紅葉露天風呂がまた最高で、本当に気持ちよくすごせる宿です。
総合満足度 | 5.00 |
---|
アクセス | 2.50 |
---|---|
コストパフォーマンス | 3.50 |
客室 | 4.50 |
接客対応 | 5.00 |
風呂 | 4.50 |
食事・ドリンク | 4.50 |
バリアフリー | 5.00 |
旅行時期 2020年7月
袋田の滝には歩いて5分ほどと近く、滝見物に便利な宿。 お風呂はそれほど大きくはないが、湯温がぬるめでゆっくり漬かるのに良い感じ。露店風呂もある。 お料理は茨城の食材などを用いた懐石料理をいただいた。常陸牛の焼き物や地酒が美味。 我々はいただかなかったが、宿の駐車場の脇で売っている地元産のリンゴを使った手作りアップルパイが美味しいと評判らしい。売り切れてしまうこともあるようなので、食べたいかたはお早めに。
総合満足度 | 4.50 |
---|
アクセス | 4.00 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4.00 |
客室 | 4.00 |
接客対応 | 4.00 |
風呂 | 4.50 |
食事・ドリンク | 4.00 |
バリアフリー | 4.00 |
画像提供:楽天トラベル
アクセス | 常磐自動車道路 那珂ICから国道118号線経由/JR水都線 袋田駅下車 |
---|---|
送迎 | あり |
駐車場について | 有り 50台 無料 先着順 |
---|
もっとホテル・旅館を探す
袋田の滝のホテルをすべて見る (4件)© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止